自殺で生き残ってしまった場合

自殺を一発で決められればいいですが、なかなか上手くいかない気がします

 

最悪なのは、失敗して脳障害が残るなどして病院のお世話になる場合。

 

そうすると次のトライが難しくなります

周りに人がいるようになる他、判断力も劣り自分の行動が制限されるためです

 

そして、自殺企図の場合は健康保険が使えず医療費は全額負担になるようです。

 

ただし、精神疾患を抱えている場合は疾患によって自殺が行われたものと解釈して健康保険を使える場合があるよう

 

また飲酒している場合も健康保険が使えず医療費が全額負担。

 

以上から、まずは精神科に行ってうつ病等の診断をもらおうと思います

 

ろくに眠れず落ち着かず体を揺すり、食欲もひどく落ちていていつも吐きそうです

これがうつ病かはわかりませんが、前の健康な状態とは違う自覚はあります。

 

さて、うつ病等の診断をもらったとしても酒飲んで風呂で溺死は避けた方が良さそうです

 

酒なしで溺死できるように、まずはどうにか。

事故に見せかけた自殺

こんにちは、こーしーです。

 

このしばらくの間にいろんなことがあって死にたくなりました。

 

今度の8月に死ねるように頑張って行きたいと思います。

 

ただ家族に自殺したと思われるのは避けたい。

今までよくしてもらっていて、間違っても育て方が悪かったと責める風には過ごしてほしくない。

 

かといって人に殺してもらうのは相手の方に迷惑がかかる。

 

自殺、他殺、病気も難しいとなると、残るは事故ですね

 

事故は偶然性の演出がカギだと思うので、試行回数と成功率をかんがえたい。

 

事故になりそうなものに何があるかリストアップしてみました。

 

・交通事故

・転落

・火災

・水難

・遭難

 

交通事故は相手の人に迷惑がかかる

転落は自殺色がある

火災は家族を巻き込む恐れ

水難は状況設定次第

遭難も試行回数がだめ、死亡確定に手間取る

 

水難→遭難→転落の順でトライかなあ

 

水難は風呂で酒飲んで溺死がお手軽か

 

良い方法を検討中…

 

 

 

 

正規雇用以外で50歳になった時に何で稼げば良いのか

こんにちは。こーしーです。

 

週5で働き週2でお休みをいただく生活をしているのですが、「この生活が数十年続くのか」というよくある感想を最近抱いています。

 

その解決策をいろいろ調べてみたのですが、「50歳以降に自由業で稼ぐのが難しそう」というのがネックになりそうです。

 

今の生活で変えたいところ

私は労働環境としては悪くない職場に勤めていると思っています。

ノルマなどが厳しく課せられるわけではなく、週5で定時で帰ることができ、残業は"年間で5時間"ほどです。

完全週休2日制で年間休日は120日ほど、有給も前日に申請できるような環境で、福利厚生も充実しています。

年収は300万ほどで決して高くはありませんが、定年60歳までコンスタントな昇給が期待できます。

 

ただ、週5で働くことをやめたいのです。

生活維持に必要な年手取り100万程度でよいから週3程度で働くこととして、働かない日を増やしたい。働かない日は家のことをしたい。

今の職場では週5で働くことが大前提なので、以下の職場以外での働き方を考える必要がありました。

 
週3以下労働での収入源

よくある勤務形態は週5での正規雇用です。

ただ、週3以下で年100万となるとあまりなく、収益確保の方法としては以下くらいでしょうか。

・週3アルバイト

フリーランス(個人事業主・自営業)

・投資

 

  • 週3アルバイト, パート

   一番取組みやすい。年齢を重ねると採用されることが難しいかもしれない。

   ジョブチェンジしやすくいろんな仕事に携われて楽しそう。雇用が不安定。

   社会保険に加入できる労働量を考えた方がよいかもしれない。

 

   独自技術が必要。専門技術があれば単価の高い仕事を獲得可能。

   営業力(人脈)が必要。

   週3以上の労働時間が必要になる可能性あり。

 

  • 投資

   投資のための資金が必要   

   資産が減少する可能性がある

   軌道に乗ればメンテナンスコストは少ない

 

リスク分散で考えるなら、併用するのが良いのでしょう。

ただ週3労働という労働自体のコストを少なくする形態を考えるなら、あまり複雑化させたくありません。

 

・投資の仕組みを整えて、少額でも利益を得られる基盤を作る。普段は触らない。

フリーランスとして仕事をこなす。

・アルバイトはフリーランスの補填。

 

くらいでしょうか。その場合、フリーランスでどのくらい稼げるのかがカギになります。

特に、タスクの単価・タスクの仕事量・仕事受注の頻度をコントロールできるとよいです。

 

難しいですよねえ。。

 

特にフリーランスとアルバイトは若いうちにやりたい放題できる印象があるのですが、

50歳以上くらいになると労働契約を結びにくいのかと思います。

その場合、50歳以上となっても契約を結ぶことのできる専門性・人脈をそれまでに備える必要がありますが、あるのですが、イメージできない。

 

50歳以上になったとき、新たな技術の習得や話題へのアンテナはり具合などは衰えると思います。

 

見越したうえで現時点から対策をとりたいですが、うーん。

格安スマホ(OCN)を1年間使ってみた感想その2

こんにちは。名乗っていませんでしたが"こーしー"です。よろしくお願いします。

 

格安スマホに乗り換えるか悩んでいる人の参考になればいいなあ、ということで数ある業者の中から「私がOCNを選んだ理由」です。

 

調べても「この業者のプランが圧倒的によい!」というのは分からなかったので、出来るだけ簡単で安心感のある契約となるように考えました。

 

業者を選ぶときの条件

 

業者を選ぶときに次の購入条件を考えていました。

条件1:SIMフリースマホのセット販売がある

条件2:回線が強い

条件3:通信容量が5GB程度のプランがある

条件4:国内業者 > 海外業者

 

まず条件1は、SIMフリーの端末を持っていなかったからです。

以前はソフトバンク専用の端末を使用していたので、格安スマホとして契約するには新しいSIMフリーの端末が必要でした。

そこでセット販売があると知り、安く入手できるプランを有した業者を探しました。

 

条件2の回線が強いというのは、「格安スマホにすると通信が遅くなりやすいよ」と聞いていたからです。

ネットで調べると各業者ごとの通信速度の比較表が出てきます。

参考になりますが、計測地域や計測時期にもその数値は変わるので鵜呑みにはしづらいです。

色々調べると業者によって「auの回線を使用している」「docomoの回線を使用している」などがわかってきます。

それなら電電公社の系譜をもつdocomoの回線なら安心感が少しあるかな!と考えました。

 

条件3の通信容量はどのくらいスマホを使うのか?という観点です。

乗り換え前の通信量を分析すれば必要なGBがわかり、自分の場合は5GB程度でした。

また通信容量をオーバーした場合に低速で通信が可能なプランを希望していました。

低速に制限されたとしても出来るだけ通信速度が速く、そもそも通信容量をオーバーした分について追加料金が発生しないプランです。

 

条件4の国内業者優遇は安心感を得るためです。

そのため他の条件のプラスアルファ程度でした。

 

どの業者に絞ったのか?

目をつけていた業者は以下です。

・NifMo

LINEモバイル

・OCN

 

NifMoはすでに友人が乗り換えた先で、Zenfoneのセット販売+インターネット契約としていました。

知り合いが契約しているということで信頼性が高かったのですが、私はインターネット契約が必要ない環境で条件がピッタリ合いませんでした。

 

LINEモバイルは格安スマホにもかかわらずLINEアプリで年齢認証ができたため、キャリアの端末使用時と変わらない操作感でLINEを使用できる強みがありました。

ただメリットはその1点のみで、他の点で言えばLINEモバイルを選ぶ必然性がありませんでした。

 

そんな中でOCNはarrowsM03とのセット販売があり、docomoの回線をもち、6GBの契約形態がある国内を基盤とした業者だったので、ベターな選択かなと思います。

 

他に良い選択があったのかとも思いますが、多くの選択肢がある中で精査するのはなかなか大変です。

 

スマホを使用する際に何を重視するかでその人に合う業者は違うと思いますが、この記事が参考になれば幸いです。

格安スマホ(OCN)を1年間使ってみた感想

こんにちは。

 

格安スマホについていろいろと情報が出回っていますが、実際のところどうなのかよくわからないですよね(自分が情報収集した時は定かでなかったです)。

というわけで、格安スマホを使って1年経過していたのでその感想と、購入を検討している人の参考になればいいなと思い、書いています。

 

格安スマホMVNO・三大キャリアなどの説明は省きまして、まず私の契約状況です。

 

契約先:OCN

契約開始:2017年2月初め

プラン:音声対応・通信容量6GB/月・留守番電話サービス

端末:arrows M03 (端末代は一括払いで20,000円程度)

支払月額:2700円程度(通話料により変動) 

 

ちなみに以前はソフトバンクiphoneを使用していたので月々8000円程度でした。

 

ここから格安スマホに変えたメリット・デメリットです。

・メリット

 料金が月々5000円近く安くなった

 解約する時期にかかわらず解約金が発生しない

  →MNP利用の場合は3000円くらい発生

 

・デメリット

 キャリアメールが使用できない

  →Gmailの使用で解決

 LINEで友達追加時に注意が必要

  →年齢認証ができないのでID検索が使用できないが、他の方法で友達追加は可能

 サポートの手厚さは三大キャリアに劣る

  →基本的にネットで調べれば解決。追加料金を払えばサポートもある。

 通信容量をオーバーすることが多いので月末は低速通信

  →youtubeの見すぎです。でも低速でも使えるので許容範囲内。

   家にwi-fiがあってwi-fi経由で通信できる人はもっと通信容量を抑えられるので月額料金も低くなると思います。

 

総評として、自分は格安スマホに変えて正解でした。

デメリットに挙げた部分は大きなデメリットではなく、それ以上に月額料金を抑えられたのが大きいです。

普段使いするなら通信速度遅いと不快だろうなあと思っていたのですが、全然気にならなかったです。

契約する前はいろいろと心配だったのですが、別の通信業者に変えられる契約形態のため合わなくても大丈夫、と思えたのもよかったです。

 

あとは実際に乗り換える際の注意事項とか、なぜ数ある業者からOCNにしたのか?なども機会があればお伝えできたらなあと思います。

 

ひとまずここまで。

(節約)鶏もも肉2kgの使い道

こんにちは。

 

私は一人暮らしをしていてよく自炊をしています。

そこで活躍しているのが、鶏もも肉2kg!

業務用スーパーで常に100gあたり40円くらいの価格で販売されています。

肉屋さんの大安売りだとさらに下回ることがあるのかもしれませんが、安定してこの価格なのでお世話になっています。

 

ただ2kgも一度に食べられないので、だいたい15くらいの小分けにして冷凍し、必要な分だけ解凍して使っています。

その使い道がこちら。

・親子丼

・野菜のトマト缶煮の具

・チキンソテー

・鶏ももの照り焼き

・肉じゃが

・チキンライス

・炒り豆腐

・カレー

・シチュー

・グラタン

・野菜炒め

調味料と組み合わせる野菜次第でバリエーション豊かになります。

たまに豚肉や牛肉を食べたくなりますが、お財布と相談しながら。

と言うか今は野菜が高いので厳しいですね。

タマネギとジャガイモで乗り切っています。

 

鶏もも肉を使わない日もあるので1週間のうちで同じメニューになることはなく、

飽きずにおいしく過ごせているのは大きいと思います。

 

食費は月当たり7000円程度。(米は実家からもらっています)

おいしくてお金をかけずに体に負担を強いないような食生活、皆さんどうしているんでしょうか!

This video has been deleted. に見る現在完了形

こんにちは。

 

現在完了形といえば中学英語で習う英文法の一つですね。

私も当時学んだのですが、「よくわからん!でもテスト対策だけおぼえとこ!」という適当さでした。

すなわち、「現在完了形のニュアンスって何?」というまま十年以上生きてきたのです。

 

時を越えて「This video has been deleted.」という文章に出会いました。

諸兄にはおなじみの文章かもしれませんが、出会った時の悲しみはテンションがナイアガラの如くという共感できるものではないでしょうか。

 

え、なんで現在完了形?というところに、学んでてよかった中学英語!!

 

現在完了形といえば

have + 過去分詞

ですね。(上の英文は三人称単数なのでhave→has)

 

その用法は一般的に①継続 ②経験 ③完了 ④結果 と言われています。

この③完了と④結果は日本語訳したときに過去形と同じじゃないか?と思っていたのです。

 

③I have finished my breaktime.

 休憩が終わった。

④I have lost my tisue.

 ティッシュを失くした。

 

で、ここからが現在完了形のニュアンスについてです。

 

~した、という表現のみであれば過去形で十分なようです。

しかし現在完了形で描写したいのは(過去にこういうことがあっての)現在の状態。

 

③完了の現在完了形と類似の過去形を比べてみると、以下のようになります。

 I have finished my breaktime.

 休憩時間が終わった(→過去からの行為が完了して現在は休憩時間じゃない)

 I finished my breaktime.

 休憩時間が終わった(→過去の好意に言及するのみで現在が休憩時間かどうかは不明)

 

④結果の現在完了のニュアンスを補足すれば以下のようでしょうか。

 I have lost my tissue.

 ティッシュを失くした(→今も失くしたままだよ、どうしよう)

 

さあ、This video has been deleted.に戻りましょう。

この文章は「動画が削除された」という過去の行為について言及されているだけではありません。その場合は過去形で十分だからです。

これはおそらく④結果の現在完了形としており、すなわち、

「現在もまた削除されたままなのだ...彼奴はもういないのだ...悲しみを噛みしめるしかないのだ...」

という意味になります。

 

当該文章を目にした時の悲しみが和らぎますよう...